新着情報・買取実績

News
新着情報・買取実績

iPhoneを売る前にやってはいけない5つのこと!買取価格を下げないためのチェックリスト

2025.03.06

iPhoneを売る前に“やってはいけない”ことリスト

「iPhoneを売って新機種に買い替えよう!」と思ったその瞬間、ちょっと待ってください。
実は、売る前にやってしまうと査定額が下がるNG行動がいくつかあります。
意外とやりがちな失敗を防ぐために、やってはいけないことリストを確認しておきましょう。

1. アクティベーションロックを解除しない

買取店で最も多い買取拒否の原因がこれです。
iPhoneの「iPhoneを探す」機能がオンのままだと、アクティベーションロックがかかっている状態となり、第三者が利用できません。
解除しない限り買取できないので、事前に確認しましょう。

解除方法:

  • 「設定」→「自分の名前(Apple ID)」→「探す」→「iPhoneを探す」をオフ
  • Apple IDのパスワードを入力し、オフになったことを確認

2. 初期化せずに売る

「データそのままで売れるでしょ?」と思っていると大間違い。
個人情報が残ったままだと、大切なデータが第三者に渡ってしまう可能性や買取できないケースがあります。

正しい初期化手順:

  • 「設定」→「一般」→「転送またはiPhoneをリセット」→「すべてのコンテンツと設定を消去」
  • Apple IDのパスワードを入力し、完全に初期化

3. SIMカードを抜かない

SIMカードが入ったままだと、個人情報が残ったままになってしまいます。
買取後にSIMカードが悪用される可能性もゼロではありません。

対策:

  • 物理SIMの場合は、SIMピンを使って取り出す
  • eSIMの場合は、「設定」→「モバイル通信」→「eSIMを削除」

4. 付属品を捨ててしまう

「iPhone本体だけで十分!」と思うかもしれませんが、箱や充電器が揃っていると買取価格が上がることもあります。
特に未使用の純正ケーブルやアダプターは数千円のプラス査定になることもあるので、捨てずに持ち込みましょう。

5. 汚れやホコリをそのままにする

査定時にチェックされるのは、スペックや動作だけではありません。
見た目の印象も買取価格に影響を与えます。

クリーニングのコツ:

  • 画面 → メガネ拭きやマイクロファイバークロスで拭く
  • 本体 → 除菌シートで軽く拭く
  • 充電端子 → 綿棒でホコリを取る

まとめ

iPhoneを買取に出す前に、以下のポイントをチェックしましょう。

  • アクティベーションロックを解除する
  • データを初期化する
  • SIMカードを抜く
  • 付属品をそろえる
  • クリーニングをする

これらを実践すれば、査定額が下がるリスクを減らせます!
しっかり準備をして、より高く売却しましょう。

無料査定受付中!

「準備は万全かな?」と不安な方は、当店の無料査定をご利用ください!
専門スタッフがしっかりチェックし、適正価格で買取いたします。

引用

 

menu